おじいさんの著書

第一作目 「歩く四国遍路千二百キロ」
        〜ある定年退職者の31日の旅
             現代書館  2,200円
1997年4月から、四国お遍路ルート1200kmを31日間で歩いて踏破したときの手記。
 準備から、ゴールまで、いろいろな人々との出会いを交えて記しています。
 それなりの読み物に仕上がっており、定年退職を控えたサラリーマンの方々にも肩が凝らずに読んでいただけると思います。
 (長男・書評)
第二作目「風と歩いた二年間」
       〜私の伊能ウォーク
          2003年2月第一版 現代書館 2,000円
朝日新聞社主催 伊能ウォークの本部隊員として、2年間かけて歩いて日本一周した際の手記。
 2年間という期間は、あまりにも長く、また日本一周はあまりにも壮大で、とても一冊の本に収まるような内容ではありません。
 かなり、文章を絞ったらしく、「お世話になった方々のご紹介」的な仕上がりとなってしまい、読み物としては、はるかに前作の方が面白いと思います。
 (長男・書評)


戻る